アラカンの逝く前に行ってみた

主に美術館巡りかな

91. いわゆる「市立美術館」だよね - 藤沢市藤澤浮世絵館(神奈川県藤沢市)

 真鶴崎と三浦半島の先端を結ぶ線の内側が「相模湾」でその外側(熱海、湯河原、東伊豆)は「相模灘」になるんだそうです。で、相模湾沿いのかなりの部分が「湘南」と呼ばれる地域になるのですが、どこからどこまでが湘南なのかは、実のところはっきりしません。アラカン的には、江ノ島がある藤沢、サザンビーチや烏帽子岩がある茅ヶ崎あたりは「湘南のど真ん中」で、相模川を越えた西側は明らかに違うような気がします。しかし、平塚や大磯、中には二宮あたりも湘南だと主張する人もいて、「神奈川県の中でも別格扱いされがちな県西部二市八町」の自動車のナンバープレートに「湘南」と表示されるようなになったのは「平塚も湘南だ!!」とゴリ押しした昔の平塚市長のとばっちり。地元でも「それは違うだろうー」と思っている人は少なくありません。ちなみに。小田原あたりは「西湘」と呼ばれることが多く、学校や自動車道の名前にも使われています。


ざっとした御説明(2023年10月上旬に訪れました)

 個人が蒐集していた江ノ島の浮世絵などを譲り受けた事や姿勢40周年を契機に、1980年に開設されたとのことです。ホームページを見ると「郷土資料館」としての位置付けが伺え、同じ建物の中には市民ギャリーを兼ねた企画展示室を有する「藤沢市アートスペース」があったりで、いわゆる「市立美術館のなかの常設展示室」といった方がしっくりくる施設でした。


アラカンの個人的な感想
 最寄りの辻堂駅のすぐ横に「テラスモール湘南」という大規模なショッピングモールがあって、映画を見たり外食を楽しむためにちょくちょく訪れていたのですが、そのまた奥側に「浮世絵館」があることを知ったのはつい最近です。なんとなく「藤沢駅や市庁舎の近くにある」ような気がしていて、かといって藤沢駅で案内看板を見つけることもできなかったので放っておいてしまいました。浮世絵は一度見れば充分な気がするのですが、「藤沢アートスペース」の企画展示で面白ろそうなものがあれば、また行ってみたいと思っています。


ちょっとしたオマケなどなど

 海岸へ出ても江ノ島と烏帽子岩の中間あたりで、砂と松を眺めて終わっちゃう可能性が大です。無理にでも観光気分を盛り上げるとするならばテラスモール湘南の風土コートで「シラス丼」を食べるくらいでしょう。となれば、江ノ島か鎌倉に行くのが無難なところ。ガイドブック的なお勧めコースは東海道線で藤沢駅へ移動してからの江ノ電の利用でしょうが、観光客の多さは覚悟しなければなりませんのでもう一つ先の大船駅を経由するのはいかがでしょうか。鎌倉ならば横須賀線に乗れば隣が北鎌倉駅、その次が鎌倉駅なので多少混んでも我慢できます。江ノ島ならばJRと同じ建物に駅がある「湘南モノレール」。江ノ島の最寄駅の駅舎が江ノ電、小田急と違って地味なビルなせいか、車内が混んでいた記憶がありません。ただし、コロナによる移動制限が明け、かつ、「バスケットボールのアニメの大ヒット」でインバウンドのお客様が大挙して押し寄せて来ている最近は利用していないので、若干の不安はありますが・・・。


私はこうやってたどり着いた
JR東日本東海道線の辻堂駅東改札からスタート

改札を出たら左方向、北口へ

北口を出たら右、テラスモール湘南とは反対方向へ

地上に降りたら駅前のロータリーを抜け、白いビルの横を直進

二宮金次郎の石像がある交差点を渡って二つ目のビルへ

エントランスを入って正面のエレベーターで7階へ

エレベーターを降りたら左側、奥の方に入り口